☆☆セージュ山の手イベント「アラカルト」☆☆
セージュ山の手のイベントを掲載しています。 皆さん、楽しんでくださいね!
2022年6月30日木曜日
2022年5月31日火曜日
☆桜「開花予想」~!
毎年恒例となっています「桜の開花予想」です(^^♪
セージュ山の手正面に隣接している公園の桜の木の
開花を利用者様に予想(@_@。(・・ウ~ン) して頂きます。
一輪🌸でも花が開いたら「開花!」となります♪
今年の桜の開花日は~・・・ドゥルドゥルドゥル・・
ジャン・「4月22日」🌸でした~~!(^^)!
開花予想の当たった利用者様、おめでとうございます!
施設より心ばかりの贈り物🎁をさせていただきます('◇')ゞ
また来年も参加してくださいね~!!
2021年9月27日月曜日
祝!敬老会(^^)/
令和3年9月15日(水)、当施設にて
今年の利用者様のご長寿を祝し「敬老会」を
行いました~👏パチパチ
まずは、ご長寿のお祝いに音楽療法士の先生に
よる、素敵なピアノ🎹♪演奏で敬老会の幕を
あけました(*^^)v
ピアノ演奏の後、今回のメインとなる
元気にご長寿を迎えられました利用者様の
表彰を行いました👴👵
みなさん、ご長寿おめでとうございます!!
表彰の後、みなさまのご長寿とこれからの健康を祈り
音楽療法士の先生、運動療法の先生、事務長、スタッフが
マツケンサンバを披露しました~~。
利用者様のみなさま、これからもお元気で
毎日を過ごすことができますように-👋
2021年8月24日火曜日
★★小さな納涼祭♪♪
2021年8月4日に、小規模ですが
「納涼祭」を行いました~!!
お祭りの雰囲気を利用者様に味わっていただこうと、
焼き鳥を提供しました!(^^)!
事務長自らが炭を起こし、鳥串を焼いて利用者様に
提供。すばらしいですね(^^♪
ガンガン焼き鳥を作っていきます!!
炭で焼いた鳥串を、青空のもとで食すのは
なんとも言えないおいしさですね~(´~`)モグモグ
焼きたてのおいしい鳥串で利用者様も
笑顔です((´∀`))
お祭りのもう1つ、水風船すくいも
みなさん楽しまれました💪😆
2021年7月5日月曜日
2021年5月21日金曜日
★出前!(小集団活動)~お寿司~
新型コロナ感染対策を行う中、施設内の
活動や外出などの楽しみが少なくなっています。
そこで、今回外食はできませんが、テイクアウトは
可能なので「お寿司🍣」の出前を行って利用者様に
楽しんでいただくこととしました♪
施設では生寿司は出せませんので、昼食を出前のお寿司で
楽しんでいただきました~!(^^)!
お寿司はやっぱりおいしいですよね!!
おいしい食事には自然と笑顔も見られます(^^♪
おいしくお寿司を食べている利用者様の
笑顔はなによりですよね。
規制されることが多い今日ですが、考えて工夫して
利用者様が喜んで、そして楽しんで過ごしていただける
ように、これからも進めてまいります。
2021年1月26日火曜日
「デイケア 新年会ィィィ~」♪
令和3年1月13日(水) デイケアで「新年会」を
行いました~~!(^^)!拍手
新型コロナウイルスの影響により、不要不急の外出が要請
される1年で、季節感も味わうことがままならない中で、
少しでも利用者様には季節感と気分転換の一助に
なれば良いかと思います(^^♪
まずは、音楽療法士によるピアノ演奏です!
♪~♬~🎵~♩~素敵な音色に耳を傾けます(^.^)